管内汚染防止装置 Φ25~Φ200

通気用配管内等への汚染水の侵入を防止!

管内汚染防止装置のライジングページで製品・メーター(負圧約-0.2MPa)・管内汚染防止ユニットの上下動画像。
近年、記録的な大雨が頻発する傾向にあり、以下の写真はそのイメージです。
近年の世界的な自然災害で特に水害についての写真である。「管内汚染水侵入防止装置」を紹介するにあたり、より理解を得るために掲載することとした。
管内汚染防止装置の汚水の水位上昇を想定したデモンストレーション画像

管内汚染防止装置のイメージ

管内汚染防止装置の自社製品への採用例(空気弁)

管内汚染防止装置を空気弁に取付けて、空気弁ボックスに大雨などの影響で、水没した場合、配管内に負圧が起これば、汚染水を配管内に引き込む恐れがあるため、管内汚染防止装置(逆流防止ユニット)を空気弁に取付けることにより汚水の侵入を防止することが可能である。

 

このページの上へ | ひとつ前のページに戻る

 

ご注文案内

製品カタログ

地下式消火栓

地上式消火栓

空気弁付消火栓

仕切弁

補修弁

消火活動対応製品

水道用急速空気弁

開栓キー(制水弁キー)

減圧弁ほか

ノッチ(三角堰)ほか

ピックアップ製品

ご注文案内

お電話によるお問い合わせ 大阪営業所 06-6358-3541