空気弁
水道用急速空気弁は、水道管の維持管理に欠かせない設備です。消火栓や仕切弁は、水道管を直接維持管理するものではありませんが、空気弁は水道管内の空気を必要に応じて吸排し、水道管の破損を未然に防ぎます。例えば、水道管が破損して水が漏水した場合、水道管内に負圧状態が生じます。この負圧状態によって、水道管がペシャンコに潰れる恐れがあります。空気弁は、このような負圧状態を避けるために、水道管内の空気を吸排し、水道管の破損を防ぎます。また、空気弁は、断水した状態で水道管の工事を終え、通水する際にも使用されます。空気弁から空気を排出しないと、通水作業がスムーズに行われません。このように、空気弁は水道管の維持管理に欠かせない設備です。
以下は、水道用急速空気弁のメリットです。
- 水道管の破損を未然に防ぐ
- 通水作業をスムーズに行う
- 水道管の寿命を延ばす
水道用急速空気弁は、水道管の維持管理に欠かせない設備です。水道管の破損を未然に防ぎ、水道管の寿命を延ばすために、空気弁の設置を検討してみてはいかがでしょうか。

このページの製品リスト(掲載順)
品名 | 製品画像 | 形状寸法等 |
1 WMC 汚水流入防止ユニット付急速空気弁 | ![]() | Φ25~Φ200 |
2 MASH 水道用急速空気弁 | ![]() | Φ25 |
3 MASH 水道用急速空気弁 | ![]() | Φ75 |
4 MASH フランジ一体型 急速空気弁 | ![]() | Φ25 |
5 ARH 急速空気弁 JWWA B 137 Φ13~Φ200 | ![]() | Φ13~Φ200 |
6 ARH 高圧用 急速空気弁 20K | ![]() | Φ13~Φ200 |
7 MC 急速空気弁 | ![]() | Φ25 H=90 |
8 MC 消火栓口金着脱型急速空気弁 | ![]() | Φ25 |
9 MC 急速空気弁 ユニオン接続タイプ | ![]() | Φ25 |
10 Φ50 ARH 急速空気弁 | ![]() | Φ50 |
11 MC フタ加工型 急速空気弁 | ![]() | Φ25~Φ200 |
12 CH 排気専用急速空気弁 | ![]() | Φ25~Φ150 |
13 MC 海水対応急速空気弁 | ![]() | Φ75~Φ200 |
14 MC 強制排気機能付 急速空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
15 MC形(旧NF形) 凍結防止(不凍)急速空気弁 専用補修弁付 | ![]() | Φ25~Φ200 |
16 CH 水受カバー付き 急速空気弁 | ![]() | Φ50~Φ200 |
17 玉押器対応型 急速空気弁 | ![]() ![]() | Φ75~Φ200 |
18 空気弁用フランジ | ![]() | Φ13~Φ25用 |
19 DF型 給水栓付急速空気弁 | ![]() | Φ50~Φ200 |
20 NAV 1 給水栓付双口空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
21 NAV 3 給水栓付双口空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
22 NAV 4 給水栓付双口空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
23 NAV 4WS 給水栓付双口空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
24 旧JIS B 2063 単口空気弁 | ![]() | Φ13~Φ25 |
25 旧JIS B 2063 双口空気弁 | ![]() | Φ75~Φ150 |
26 双口空気弁用防護カバー ステンレス製 | ![]() | Φ75~Φ150 |
27 ARF 修傾継手 | ![]() | Φ75~Φ150 |
WMC 汚水流入防止ユニット付急速空気弁 Φ25~Φ200

千代田工業製のWMC型汚水流入防止機能ユニット付空気弁は、一般的な空気弁に逆流防止ユニットを付加し、配管への汚水の流入を防止します。汚水流入防止機能ユニットは、空気弁の吸排気口へU型に配管を配しており、その下部に浮き球バルブを取付けた構成になっています。浮き球が上昇するといわゆるバルブが閉じて汚水の流入を遮断します。このように、WMC型汚水流入防止機能ユニット付空気弁は、水道管路の安全性と衛生性を高めるための装置です。
- Φ25~Φ200
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- 道路が冠水する程の水害等の際、配水管の一部が破損した場合、管内水圧が負圧となって、管路に設置されている空気弁から管内に雨水等が、流入する恐れがあります。そのような場合、本汚水流入防止ユニット付空気弁であれば、雨水等の侵入を防止することが可能です。
- 汚水流入防止ユニットは、「玉押し対応急速空気弁・旧JIS B 2063双口空気弁(大・小)」にも、設置可能です。
- 価格:Φ25 お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
- 価格:Φ75 お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541


WMC汚水流入防止機能付空気弁(Φ25)のユニット動作イメージです。
カタログPDF(A4 2ページ)
図面PDF
図面CAD
空気弁 排気量性能曲線


排気量性能曲線 PDFファイル
MASH 水道用急速空気弁 Φ25

- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 浅層埋設対応型の急速空気弁 Φ25 です。
- 全高=272H、軽量・コンパクト(重量 10Kg)
- 7.5K(2種)~10K(3種)
- 価格 7.5K ¥119,600-(Φ13~Φ25 乙)
カタログPDF
図面PDF
MASH 水道用急速空気弁 Φ75

- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 浅層埋設対応型の急速空気弁 Φ75 です。
- 全高=190H、軽量・コンパクト(重量 17Kg)
- 7.5K(2種)~10K(3種)
- 価格 7.5K ¥151,500-
- 価格 10K 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
浅埋専用カタログ

MASH フランジ一体型 急速空気弁 Φ25

- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 浅層埋設対応型の急速空気弁 Φ25 です。
- 全高=185H、軽量・コンパクト(重量 9Kg)
- 7.5K(2種)~10K(3種)
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
図面CAD
ARH 急速空気弁 JWWA B 137 Φ13~Φ200



- JWWA B 137 規格急速空気弁です。
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- Φ13~Φ200 7.5K(2種)~16K(4種)
- Φ13~Φ150 7.5K(2種)~20K(5種)
- 2段式弁体で閉弁時の衝撃緩和!
- 各種交換部品を取り揃えています。
空気弁の充水時、動画イメージです
空気弁の小空気孔からの排気イメージです
空気弁の分解動画です。
価格表

カタログPDF(4ページ)
図面PDF
図面CAD
ARH 高圧用 急速空気弁 20K

- Φ25~Φ150
- 防護・防寒カバー御用意しています。
- 各種塗装仕様に対応いたします(CC塗装・タールエポ・粉体塗装等々)。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
MC 急速空気弁 H=90

- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 浅層埋設対応型の急速空気弁 Φ25 です。
- フランジ一体構造で強靭!
- 全高=90mmを実現!
- 軽量・コンパクト(重量=7Kg)
- 価格 7.5K ¥102,000-

カタログPDF
図面PDF
MC 消火栓口金着脱型急速空気弁 Φ25

- 消火栓口金(町野)に着脱専用!
- 必要な場合に簡単設置(工具不要)
- 砲金製と樹脂製を御用意しています。
- 本MC空気弁を口金に取付けた状態で口金(天)からの高さ=89mm
- CAC製=3.7Kg 樹脂製=1.5Kg
- 価格 CAC製 ¥89,000- 樹脂製 ¥81,000-


MC消火栓口金着脱用空気弁の使用イメージ動画です
カタログPDF(2ページ)
図面PDF
図面CAD
浅埋専用カタログ

MC 急速空気弁 ユニオン接続タイプ Φ25

- 空気弁本体 樹脂製で軽量・コンパクト!
- 管末・仮配管等のエアー抜きに!
- 価格 ¥89,000-
カタログPDF
図面PDF
図面CAD
ARH 急速空気弁 Φ50

- FCD・内外面粉体塗装が標準ですが海水対応、ステンレス製等にも対応いたします。
- 7.5K(2種)~20K(5種)
- 2段式弁体で、閉弁時の衝撃緩和!
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
MC フタ加工型 急速空気弁 Φ25~Φ200

- 空気弁のフタを「フランジ」又は「ねじ込み」加工を行うことにより排気の際、水等の飛び散りを防止し配管を通じて所定の場所への排出を行うようにします。
- Φ25~Φ200
- FCD・内外面紛体塗装が標準製品ですが、海水対応・特殊塗装等、御要望に対応いたします。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
CH 排気専用急速空気弁 Φ25~Φ150

- Φ25~Φ150
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- FCD・内外面紛体塗装(標準)
- 防護・防寒カバー御用意しています。
- 塗装仕様対応いたします。
- 急速空気弁の吸排気機能のうち排気のみ(吸気は行いません)行います。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
MC 海水対応急速空気弁 Φ75~Φ200

- Φ75~Φ200
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- 海水対応急速空気弁はステンレス製(SCS 13、SCS 14)より、本 MC海水対応空気弁が最も適しています。
- 国内外のプラントでも使用されています。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
御問合せください。
MC 強制排気機能付 急速空気弁 Φ75~Φ150

- Φ75~Φ150
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- FCD・内外面紛体塗装(標準)
- 強制排気機能付急速空気弁 上部の「強制排気ハンドル」を操作することにより、強制的にフロート弁を押し下げ、必要な時に手動で強制排気を行うことが可能です。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
MC形(旧NF形) 凍結防止(不凍)急速空気弁 専用補修弁付 Φ25~Φ150

- Φ25~Φ150
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- FCD・内外面紛体塗装(標準)
- 本空気弁を設置している配管の水流を専用配管(特殊補修弁と空気弁に専用配管を設けます)を通じて空気弁内に引き入れ、空気弁内の水を動かして凍結を防止します。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
MC形 凍結破損防止急速空気弁 カタログPDF
図面PDF
CH 水受カバー付き 急速空気弁 Φ50~Φ200

- Φ25~Φ200
- 急速空気弁本体:FCD・内外面粉体塗装(標準) 水受カバー:ステンレス製 SUS 304 (標準)
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- 空気弁カバーを水受タイプに変更した製品です。水受カバー付空気弁にすることにより排気の際、水等の飛び散りを防止し排水口に配管等を接続し、所定の場所へ排水を行うことが可能です。
- 水受カバーの形状等、御要望に対応いたします。
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
玉押器対応型 急速空気弁 Φ75~Φ200

- 玉押器を操作する際は、補修弁を閉じボールバルブを開いて、空気弁の内圧除去を必ず行ってください。
- Φ75~Φ200
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 玉押器は旧(JIS B 2063)双口空気弁にも取付可能です。
- 玉押器対応型急速空気弁には玉押器の代わりに、「汚水流入防止ユニット」も取付可能です。玉押器対応型急速空気弁の玉押器取付 ボルト(4本)ピッチは各メーカー共通であり、他メーカーにも取付可能です。
玉押空気弁に玉押器を取付ける動画です
価格表

カタログPDF
図面PDF
空気弁用フランジ Φ13~Φ25用

- Φ13~Φ25
- 7.5K(2種)~20K(5種)
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 一般的な空気弁用のフランジです。
価格表

カタログPDF
図面PDF(Φ13 Φ20の図面につきましては御問合せください。)
DF型 給水栓付急速空気弁 Φ50~Φ200


地震等による災害時、配水管が被害をうけ給水が出来なくなった時でも、送水管(大口径かつ強固)が被害をうける確率は低いと考えます。しかし送水管からの取水は容易には行えないため、せっかく水はあるのに、給水出来ないという事例が過去にありました。
- Φ50~Φ200
- 7.5K(2種)~16K(4種)
- 送水管に設置される空気弁として、本製品を使用することにより送水管等からの応急給水を行うことが可能です。
- DF型給水栓付急速空気弁のカバーを外せば、「汚水流入防止ユニット」を取付けることが可能です。
価格

カタログPDF(2ページ)
図面PDF(7.5K~16K)
NAV 1 給水栓付双口空気弁 Φ75~Φ150

- Φ75~Φ150
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 旧JIS B 2063 双口空気弁に給水栓を不可した製品です。
- 部品は栓部以外、双口空気弁と互換性があり、維持管理し易い!
- 地震災害時、送水管等から取水が可能!
価格表

カタログPDF
図面PDF
NAV 3 給水栓付双口空気弁 Φ75~Φ150

- Φ75~Φ150
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 旧JIS B 2063 双口空気弁にボール式消火栓を不可した製品です。
- 部品は栓部以外、双口空気弁と互換性があり、維持管理し易い!
- 地震災害時、送水管等から取水が可能!
- 価格:お問い合わせ下さい。⇒大阪 06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
NAV 4 給水栓付双口空気弁 Φ75~Φ150

- Φ75~Φ150
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 旧JIS B 2063 双口空気弁にケレップ式消火栓を不可した製品です。
- 部品は栓部以外、双口空気弁と互換性があり、維持管理し易い!
- 地震災害時、送水管等から取水が可能!
価格表

カタログPDF
図面PDF
図面CAD
NAV 4WS 給水栓付双口空気弁 Φ75~Φ150

- Φ75~Φ150
- FCD・内外面粉体塗装(標準)
- 旧JIS B 2063 双口空気弁にケレップ式消火栓を2台 付加した製品です。
- 部品は栓部以外、双口空気弁と互換性があり、維持管理し易い!
- 地震災害時、送水管等から取水が可能!
価格

カタログPDF
図面PDF
旧JIS B 2063 単口空気弁 Φ13~Φ25

- Φ13~Φ25
- 旧規格の空気弁ですが、弊社では現在も製造販売を行っています。
- 交換(修繕)用部品も御用意しています。
- 重量:18Kg
- 価格 7.5K FCD・内紛 ¥127,000-
カタログPDF
図面PDF
旧JIS B 2063 双口空気弁 Φ75~Φ150
-Φ75・Φ100・Φ150-1-730x1024.jpg)
- Φ75~Φ150
- FCD・内面粉体塗装(標準)
- 旧規格の空気弁ですが、弊社では現在も製造販売を行っています。
- 交換(修繕)用部品も御用意しています。
価格

カタログPDF
図面PDF
双口空気弁用防護カバー ステンレス製

- 双口空気弁Φ75~Φ150用 防護・防寒カバーです。
- 標準製品は角タイプですが、御要望に対応いたします。
- 価格は御問合せください。⇒ (大阪)06-6358-3541
カタログPDF
図面PDF
御問合せください。
ARF 修傾継手 Φ75~Φ150

- FCD・内外面粉体塗装
- 全高=50mm
- 上下の補修板を回転さすことにより最大 「0~8°」の角度補正を容易に行うことができます。
- 専用継手材(ボルト・ナット・ワッシャー)付
- ARFフランジ角度修傾継手の使用目的は、空気弁又は地下式消火栓の傾斜角度補正であります。よって配管フランジ等への使用はやめてください。
ARF修傾継手(補正角度=8°設定にして)を空気弁に取付けたイメージ動画です
ARF修傾継手(補正角度=8°設定にして)を地下式消火栓に取付けたイメージ動画です
価格

カタログPDF
図面PDF
MC 異径相フランジ Φ200~Φ75 7.5K~20K

- 75mm側にGFガスケット、M16ボルトナットワッシャーは付属しています。
MC 異径相フランジ PDF 御参考図
価 格
- Φ100xΦ75 7.5K ¥110,000- 10K ¥130,000-
- Φ150xΦ75 7.5K ¥120,000- 10K¥140,000-
- Φ200xΦ75 7.5K ¥130,000- 10K¥150,000-
- 納期:受注後約30日、 16K、20Kも御対応致します。御問合せ下さい。